茨城の重藤さまより。「サルディナ」での涸沼のシーバス状況です。

DSC_0218
日々秋の気配が色濃くなる昨今、この季節は例年だと本湖全体にシーバスが散らばり、何処に行ってもあちこちで大小のシーバスがドカンドカンなのですが・・・



今年はランカーの数が少なく、替わってセイゴが非常に多く、比較的大きなシーバスの群はピンポイントで釣れる場所が日替わり状態と、私も含め涸沼アングラーは悪戦苦闘しているのではないでしょうか!?
ただ、サイズを問わなければ比較的容易に数釣りが出来るため、今はお気軽フィッシングにシフトし、退勤途中の短時間釣行で数釣りしてストレスZEROを継続中❗️

ヒットルアーの中でも使用頻度が一番多く、私の4番バッターであるルアーが「サルディナ107F」水面爆裂でヒットさせるシーンは何回味わっても楽しすぎです!!