Mangrove Studio > Diary
オーストラリア
10
20
Lucinda GT!
大阪の川崎様より、いよいよベストシーズン突入のオーストラリア・ルシンダGT!
愛用の
「
ブラックヘラクレスBkh798LMGプラス
」
で、
タフなファイトでもしっかりサポートしてくれるからホンマ安心やわ〜!
タグ :
オーストラリア
クイーンズランド
GBR
ルシンダ
GT
キャスティング
6
30
AUでも活躍中!!
WESTERN Australia の取扱店様、[
Tackle HQ
]のスタッフ Tyrone Yahiya 様より。
「
アトゥーラ
」と「
マヒジャーク
」オーストラリアでも活躍中!
コシナガという、沿岸性の強い小型種のマグロです。
ライトタックルでのナブラ撃ちは最高のターゲットです。
釣果報告!有り難う御座います!
またのご連絡お待ちしてます。
タグ :
マグロ
コシナガマグロ
オーストラリア
アトゥーラ
マヒジャーク
キャスティング
11
21
オーストラリアよりキング!
オーストラリアの「Dale Ruediger」さんからキングフィッシュ(南ヒラマサ)報告!
Hi guys, caught a kingfish on a 「
volador 170LS
」!
Fish was 151cm and 40kg. Thankyou for the excellent lure!!
ナント!聞くところによると「
ボラドール170LS
」を使いショアからキャッチしたそうです!
素晴らしい〜!!
タグ :
オーストラリア
ヒラマサ
キングフィッシュ
ボラドール
マングローブスタジオ
10
12
EXMOUTH!
WESTERN AUSTRALIA(西オーストラリア)のEXMOUTH(エクスマウス)から・・・
川崎さまより報告。
天候は思わしくない初日になりましたが・・・
自己記録の35キロの「スパニッシュマッカレル」を釣る事が出来ました!
「
ブラックヘラクレスBkh798 LMG Plus
」+と「SALTIGA Expedition 8000Hといった,
少し普段使うタックルよりはヘビーなタックルバランスですが、
ロッドがとても軽量でキャスティングの方もとてもしやすく、
7’9のロッドの長さを生かしてキャステングの距離も伸ばす事が出来ました。
身長の低い小柄な自分でもキャステング時にはロッドがとても振り抜きやすく、ロッドテーパーのお陰で全身への負担も少なく、魚とのファイトを楽しむことができました。
これからもGTなどのキャスティングゲームには欠かせないロッドです。
タグ :
オーストラリア
エクスマウス
ブラックヘラクレス
スパニッシュマッカレル
>HOME
>Diary Top
Field Staff
上屋敷隆/Today in Game 2
上屋敷旧ブログ/Today in Game
嶋田仁正/DRAGON LOOP
大野ゆうき/SEA SCAPE
平山克史/Sensitive
清水直人/Champ Style
青木修/磯の作法
長谷川剛介/ハセキンと壱期壱会
Categories
オフショア/青物 (106)
オフショア/鮪 (83)
オフショア/シイラ (30)
オフショア/シーバス (29)
オフショア/その他 (142)
ショア/シーバス (122)
ショア/青物 (8)
ショア/その他 (27)
お知らせ (10)
スタッフインプレ (3)
スタッフ釣行記 (18)
淡水・怪魚 (8)
Diary検索
ALBUM
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2005-2006
過去釣行レポート
2005-2010