茅ケ崎の清水さんより湘南シーバス報告です。
今年はまだコノシロの接岸が続いている湘南サーフは、
朝マズメともなると大勢のアングラーで賑わっています。
そんな湘南ですが今回はあまり皆のやらないナイトゲームのコノシロパターンを楽しんで来ました。
ナイトゲームもまずはコノシロの溜まり場を探すことから始まります。
少しレンジを入れれば簡単に見つかりますが、「サルディナ」のスローリトリーブにも当たる様な、
浮いたコノシロを見つける事が場所を絞るという意味でも重要です。
当日は運が良く短時間で浮いた群れを見つける事ができました。
強めの北風で凪ぎ。三日月の弱い明かりが照らすような海でした。
こんな時は「湘南NSチャート」がハマるんですよ。
浮いたコノシロの周りには何かいる。「サルディナ127F」をゆっくり。
コノシロに当たっても静かに。そう引いてくるとゴンっ。明確にバイトが引き出せます。
私にヒットしたのは70アップのスズキでしたが友人にヒットしたのは90アップのランカー。
こちらも「サルディナ127F」湘南NSチャートのデットスローで丸呑みされてしまったようです。
まだまだ楽しめそうなナイトゲームだったのでまた行ってみたいと思います。



今年はまだコノシロの接岸が続いている湘南サーフは、
朝マズメともなると大勢のアングラーで賑わっています。
そんな湘南ですが今回はあまり皆のやらないナイトゲームのコノシロパターンを楽しんで来ました。
ナイトゲームもまずはコノシロの溜まり場を探すことから始まります。
少しレンジを入れれば簡単に見つかりますが、「サルディナ」のスローリトリーブにも当たる様な、
浮いたコノシロを見つける事が場所を絞るという意味でも重要です。
当日は運が良く短時間で浮いた群れを見つける事ができました。
強めの北風で凪ぎ。三日月の弱い明かりが照らすような海でした。
こんな時は「湘南NSチャート」がハマるんですよ。
浮いたコノシロの周りには何かいる。「サルディナ127F」をゆっくり。
コノシロに当たっても静かに。そう引いてくるとゴンっ。明確にバイトが引き出せます。
私にヒットしたのは70アップのスズキでしたが友人にヒットしたのは90アップのランカー。
こちらも「サルディナ127F」湘南NSチャートのデットスローで丸呑みされてしまったようです。
まだまだ楽しめそうなナイトゲームだったのでまた行ってみたいと思います。



