庄治郎丸

平塚の太刀魚!

茅ヶ崎の植田様より相模湾・太刀魚ジギング報告です。

平塚・庄治郎丸さんのタチウオ船へ古池谷さんと行ってきました。

1601532870120KIMG2170KIMG2172160153279756416015440755801601532918299KIMG2175KIMG2177前日の状況だと最大サイズで指6本!?

アベレージで指4本だったみたいですが…

今日は少しサイズが下がってました。

それでも指5本近いサイズも混じり、

巻きでもフォールでもアタり!

水深も浅いので、引きも抜群!

また東京湾とは違った雰囲気で楽しかったです!

もちろん2人共に1日を通して「ワンフック」で

20本づつキャッチでした!

ワンフックでもこれだけキャッチ出来れば十分です!

《タックル》

ブルーアイアスBA-661CSB

ワイプアウトショート80g、100g、130g

カツヲ好調!相模湾!

茅ヶ崎の植田様より、相模湾カツヲの報告です。

遅れ気味だった相模湾のカツヲも8月の終わりから本格化し乗り遅れまい❗と思い、
「平塚・庄治郎丸」さんで出撃して来ました!

港を出て暫くするとカツヲ狙いの船団が!

船長の指示棚は5m〰️15m。

ジグをキャストして早巻きで好調にキャッチ出来ました!

序盤で多数ヒットしてアシスト切れやリーダー切れでバラシしたのがもったいなかったです。

好調な時ほどマメなチェックは必要だと反省してます😵

2kg前後で小ぶりでしたが脂ノリノリで、これから更に肥えて来たらと思うと楽しみです!

《タックル》
ロッド:ブルーアイアスBA-632S
ジグ:ワイプアウトショート80g他

06-09KIMG2096KIMG2113

開幕した相模湾シイラゲーム!

茅ヶ崎の植田様より相模湾シイラ報告。

外出自粛が解除になり開幕したばかりの「平塚・庄治郎丸」さんのシイラ船へ乗船して来ました。

1日曇り空だったためか?

活性が低めでしたが船中バタバタとヒットするシーンもあり久しぶりに釣りが楽しめました!

一緒に乗り合わせた他のアングラーも順調に「アトゥーラ」でキャッチされてました。

これからのシイラシーズンが楽しみです!!


IMG_20200531_171944_924IMG_20200531_154730_628Effect_20200531_215824

《タックル》

ロッド:ブラックヘラクレス BKH722S-M/TZ

ルアー:ストライクジャークアトゥーラ

ストライクジャーク!

大工の鈴木さんより報告。

昨日「平塚・庄治郎丸」で開催された「C−PRIDE」大会参加そして入賞!!

全長110センチ。

IMG_20170723_105252IMG_20170723_104931潮目伝いに流してる時に遠投してからのショートピッチアクションでの誘いで食わせました!

一度バイトがあった後に動かし続けてのヒットになります。

船から離れた方が魚の追いが良いように感じられたので、遠投が効く
ストライクジャーク」が良かったのかもです(^^)

丸呑み・・・。